双極性障害(躁うつ病)
 
           
                    2014年01月23日 18:51    
              									
                    
		
		      
                        
                      			
              
                    
                      
                
          
            について少し。少し前からNHK等で「うつ病と診断されている人の中には躁うつ病の人がいる」という事が取り沙汰されていた記憶があります。確かにその通りですね。双極スペクトラムという概念で気分障害を捉えれば、自ずと分かることです。典型的なパターンが双極Ⅱ型と呼ばれるものです。軽躁と、うつを繰り返すパターンですね。よく軽躁状態を見逃して単極性うつ病として治療していた云々というお決まりのストーリーです。軽躁だけでは「エネルギッシュで出来る人」という社会ではむしろ「望まれる存在」故になかなか気付かれないんだろうなぁ・・・と思っています。
