子どもを褒めるとき

2021年01月18日 17:54

以前、「子どもを叱るとき」というブログを書きましたが、


子どもの褒め方がわからない。

という方も、実はけっこう多いです。

自分自身が親から褒められたことがない方にとって、
「子どもを褒める」というのは、
意識しないと難しい作業になるかもしれません。

「偉いね。」「頑張ったね。」

そのような褒め言葉がスムーズに出ない方は、

子どもの行動をそのまま言葉にするだけでもいいですよ。

子どもが宿題を終わらせたら、

「宿題できたね。」

それでいいのです。

ただ、

「今日は宿題できたね。」

「今日は」をつけると、
「褒める」ではなく「皮肉」になってしまいます。

「宿題できたね。明日も頑張ろうね。」

「明日も頑張ろうね」をつけると、
「褒める」ではなく「指導」になってしまいます。

「宿題できたね。いつもあなたはいい子だね。」

「いい子」というフレーズは時として、
子どもにとってプレッシャーになってしまいます。

なかなか難しいですね。

シンプルに、「宿題できたね」がよいのかもしれません。

子どもの頃、親から褒められたことがなくて、
自信を持てない方がいます。

自信を取り戻すためには「自分を褒める」ことが有効なのですが、

自分の褒め方がわからない。

そのような方も少なくありません。

その場合も、自分の行動を言葉にするだけでいいのです。

「仕事を終わらせた」

「家事をこなした」

「ゆっくり休養できた」

親から叶えてもらえなかったことは、
自分自身で取り組むことができるのです。


窪田佳美