言葉が行動を左右する
 
           
                    2020年07月13日 08:31    
              									
                    
		
		      
                        
                      			
              
                    
                      
                
          
            私たちの「行動」は、良くも悪くも、自分自身を表す「言葉」
「私は血液型がB型だから」という「言葉」を話す人が、実際そのような性格でなかったとしても、だんだんB型らしい「行動」になっていく。  
実はそのようなことは多いのです。 
時に「言葉」が私たちの「行動」を縛ることがあります。
私は親に愛されなかった。
私は学校で叱られてばかりだった。
私の人生辛いことばかりだった。
もしも正しくない「言葉」が私たちを縛るのであれば、それを正しい「言葉」に上書きしてみましょう。 
親にもいろいろ問題があった。親は愛し方がわからなかったのかもしれない。 
させられる勉強は苦手だったけれど、自分が興味あることに関しては得意だった。 
私はいくつもの逆境を乗り越えてきた。私には逆境を乗り越える力がある。 
私の知り合いは、自分の血液型がB型だと信じ、性格も行動もB型そのものでしたが、調べてみると別の血液型だったそうです。  
人間って、不思議ですね。
窪田佳美 
