記事のアーカイブ

派手な症状に秘められた心情

2015年05月06日 23:04
精神科医という仕事をしていると色々なケースに遭遇します。自傷行為や過食嘔吐、多重人格(解離性同一性障害)・・・目の前でこのような状況が起こると治療者は戸惑い、狼狽し、そして時としてその精神病理性に巻き込まれていく危険性があります。こういった場合、目の前で起こる派手な症状を無理やり力ずくで止めようとするのではなく、むしろ「そういった行動を取らざるを得ないクライアントの不安や孤独、または怒りといった心情」に寄り添い、共感する方が正解です。

葛藤は、あってもいい

2015年05月03日 10:40
人間生きていれば葛藤を抱くものです。ただ「葛藤=悪」ではなく、「葛藤は誰にでもあり、あるのが普通。葛藤について考え、乗り越える過程が人間的に成長する好機」と皆さんに伝えています。

5月6日(水)の予約状況

2015年05月03日 08:58
診療時間は13時~18時。予約は満席。となっております。

5月4日(月)の予約状況

2015年05月03日 08:57
空席あり。となっておりましたが、満席となりました。

5月3日(日曜日)の予約状況

2015年05月03日 08:56
満席。となっております。

「うつ」に見えるけど・・・

2015年04月30日 22:08
抗うつ剤や十分な休養、精神療法で改善しない「うつ状態」については、常に別の原因が無いかを疑ってかかるべきです。男性更年期障害、更年期障害、月経前症候群、甲状腺機能低下、クッシング症候群、アジソン病などのホルモン異常、パーキンソン病や脳血管障害、認知症、アルコール依存症、インターフェロンやステロイドによる薬剤性のもの、膠原病や悪性腫瘍、場合によっては電解質異常や低血糖が原因のこともあります。当然の事ながら、このような原因で「うつ状態」を起こしている場合は「原因の治療」をしないと治りません。「自分の診療に見落としは無いだろうか・・・」医者は常に自分に対して謙虚であるべきだと思っています。

GWの診療案内

2015年04月30日 10:23
5月3日、4日は終日診療。5月6日は午後のみ診療。となっております。5月2日、5日は休診とさせていただきます。

5月1日(金)の予約状況

2015年04月30日 10:21
17時30分から1枠のみ空席あり。となっておりましたが満席となりました。

4月29日(水)の予約状況

2015年04月28日 11:36
本日の診療は13時~18時となっております。予約は満席。となっております。

4月28日(火)の予約状況

2015年04月27日 15:32
満席。となっております。
アイテム: 391 - 400 / 840
<< 38 | 39 | 40 | 41 | 42 >>